
まもるのは安定の毎日 安心の未来。
私たち、日本メンテナスエンジニヤリング株式会社は、
創業以来50年以上にわたり、
上下水道施設、
道路施設などの国民のライフラインに
関わる各種インフラ設備の維持管理に
携わってまいりました。
自治体の業務に多くの実績をもち、
環境向上にも関わる社会貢献度の高い
業務を行っており、
関西・西日本を中心に
事業展開しています。
創業以来50年以上にわたり、
上下水道施設、
道路施設などの国民のライフラインに
関わる各種インフラ設備の維持管理に
携わってまいりました。
自治体の業務に多くの実績をもち、
環境向上にも関わる社会貢献度の高い
業務を行っており、
関西・西日本を中心に
事業展開しています。
About
当社の仕事は、上下水道、道路施設に関わる社会のインフラ事業です。

上水道
上水道施設を運転管理し、常に清潔な水を届ける事業です。
生活に欠かせない水を安全かつ安定的に提供します。
下水道
下水道施設を管理し、汚水処理や大雨対策を行う事業です。
都市機能を支え、街の衛生環境を守ります。


高速道路
高速道路を保守・点検し、都市間の通行を円滑にする事業です。
安全かつ快適な走行を実現し、経済の基盤を下支えします。










See by Numbers
数字で見る
日本メンテナスエンジニヤリング
西日本各地で、皆さんの生活に欠かせない
上下水道設備や高速道路が
「いつも通り」「安全・安心」に利用できるように、日々、業務にあたっています。
SENIOR VOICE
先輩の声
社員が感じる日本メンテナスエンジニヤリングの魅力とは?
インフラを扱う仕事なので、社会情勢に左右されにくいのが魅力でした。家族も「安定感がある職場で安心」と言ってくれたのが、入社の決め手ですね。残業も少なめで、周囲を見ても業務とプライベートをうまく切り替えている社員が多いです。有休の取りやすさもあり、オンもオフも充実しています。
実際は1日働くと2日休みになるサイクルのおかげで、しっかりと自分の時間を満喫できています。平日が休みの時は、映画館やショッピングモールが比較的空いているのもメリット。何より社会の「あたりまえ」を守っている実感が大きく、やりがいも大きいですね。
会社説明会で「人の良さ」や「社員の技術力が会社の強みになる」と聞き、魅力を感じました。周囲に質問しやすい雰囲気で、コツコツ学んでいくうちに自信もつきましたね。資格を取得するための講習や取得後の手当もあり、スキルアップしやすいのがありがたいです。
大雨で急に忙しくなることもありますが、チームで力を合わせて乗り越えたときの達成感は格別です。「街が無事でよかった」と実感するのと同時に「やっぱりインフラを支える仕事って大事だ」と思います。先輩も面倒見が良く、終わった後は冗談を言い合えるくらいの距離感。働きやすいですよ。
①
安定企業で
コツコツ成長したい人!
コツコツ成長したい人!
官公庁が主な取引先のため景気に左右されにくく、腰を据えて働ける環境です。さらに手当対象の資格が約140種あり、文系・理系を問わずスキルを磨きながらキャリアを積み上げられます。
②
社会インフラを守り、
地域に貢献したい人!
地域に貢献したい人!
上水道の安全管理や下水道の冠水対策など、暮らしに欠かせないインフラを幅広くサポート。汚れた水を自然に優しい形で還すなど、環境保全にも深く関わりながら、地域の安心と快適さを支えます。
③
チームも自分も
大切にしたい人!
大切にしたい人!
温かな社風のもと、チームで協力しながら進める仕事が多いです。人とのつながりや助け合いを重視して働きたい方にぴったり。残業が少なく、自分の時間を大切にできるのもポイントです。
日本メンテナスエンジニヤリング株式会社
-
新卒採用
-
中途採用
採用に関する個人情報保護方針
News & Topics
-
お知らせ
2025-10-29
-
お知らせ
2025-10-01
-
お知らせ
2025-08-19
-
お知らせ
2025-08-13
-
お知らせ
2025-05-21







